ボイストレーニングの記事一覧
本記事で紹介するのは「カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch」という自宅でカラオケが楽しめる「任天堂スイッチとJOYSOUND」がコラボしたカラオケゲーム。 カラオケボック...
ボイトレしてたった一週間で上達した!という人もいれば かれこれ1年練習してるのに一向に上手くならない…っと様々です。 10になる練習を10回すれば100になりますが、0になる練習を100回しても結...
歌が上手な人と音痴な人の違いは何か?答えは音程がとれるか、とれないかの違いというシンプルなもの。 もちろん声の出し方やリズム感など、いろんな要素はあると思いますが、最も大事なのは音程です。 ではど...
カラオケで歌えないキーを無理して声を張り上げ歌ってる方をちょくちょく見ます。 とても辛そうで、聴いてる側も辛くなってきますよね。 ということで今回は「自分に合った歌いやすいキーを知る方法」を解説し...
カラオケは盛り上がる場所!だから何をやってもいい! というわけもなく。 せっかくの楽しい場をぶち壊してしまうドン引き行動を知らず知らずやっていませんか? 楽しい場だからこそ、きっちりマナーは守りた...
「歌う」ということで最も大事なのは音程とリズム。 ぶっちゃけこの二つがしっかりしていたら歌い方なんて何でも大丈夫です。誰に聴かせても"うまい"と言われるでしょう。 しかし、カラオケ採点となるとそう...
音程がフラットしてる人は、自覚症状がほとんどありません。 自分では気持ちよく歌ってるつもりでも、聴いてる側からしたら「しっくりこない」ということがあります。 そして驚くことに日本人のほとんどが歌を歌...
最近よく目にするカラオケが上手くなるサプリメントや、ドリンク。かなりオカルト臭漂いますが実際に上手くなるのかどうか気になるところでしょう。 ということで今回はこの「カラオケボイスドリンク」で本当に上...
「いい声(響く声、通る声)」になるには倍音を多く含ませることです。どうして倍音が多く含むと「いい声」になるのか?というのはこちらの記事でまとめています。 っで今回は、その倍音を多く含ませて「いい声(響...
例えば数人が同じキー、同じ曲を歌ったとしても感じる印象はそれぞれ違うと思います。 いい声の人、キンキンする声の人、こもったように聴きにくい声の人さまざまですね。 まぁそれが歌い手の色だったりもするん...
最近のカラオケは昔のようにリズム、音程だけじゃなく、ビブラートや抑揚、フォール、しゃくりなど普段聞かない技術も採点基準に加わっています。 また機種によって採点基準も違いますが、今回練習してほしいのは...
人気記事
最新記事
人気記事
カテゴリー
アーカイブ